ヒイロツバメシジミは翅の裏側の緋色の帯模様と黒と白の縁が特徴的です。
翅の表側は黒色で、前翅は模様がなく黒一色です。後翅の下側にはオレンジ色の帯模様があります。 縁には黒と白の模様があり、少し毛があります。 また短い黒と白の尾状突起があります。
ヒイロツバメシジミの翅の裏側は表側と大きく異なります。
翅の裏側は白色で、白色の部分には黒の斑点が点々とあります。縁には黒と白のレース模様があります。この模様に重なるように緋色の帯模様があります
オスメスともに見た目に大きな違いはありません。 しかし、メスの方が体が大きい傾向があるようです。